最近のケータイ代は本当に高いですよね。。
わたしは今までずっとiPhoneを使っているんですが、毎月の支払額に疑問を感じるようになってきています。
そしてこのタイミングで最近爆発的に増えてきた「格安SIM」と「SIMフリー対応スマホ」に今注目しています!
特に格安SIMに関しては、興味があるけど実際どうなん?って思ってる方が多いんじゃないでしょうか。
実際に変更するとキャリアの契約解除とかいろいろ不安で、なかなか手を出せない方が多いんじゃないかと思います。
そこで!このサイト「しむふりでいこ!」の管理人『らるふ』が身銭を切って様々な格安SIMやSIMフリーを使って、本当に日常的に使えるのかレポートしたいと思います!
また、SIMフリースマホならではの使い方なんかもご紹介できたらと思いますので、こうご期待ください!
当サイト厳選!格安SIM3選
mineo
当サイト人気NO.1。auスマホでも利用できるのが好評です!利用者も多く情報が集めやすいです。現在、管理人の奥さんと義理母が利用中!
ブランド | mineo |
---|---|
データプラン | 500MB、3GB、6GB、10GB、20GB、30GB |
音声通話 | アリ |
対応キャリア | au、Docomo、SoftBank |
BIGLOBEモバイル(BIGLOBE SIM)
余ったパケットは翌月に繰り越し可能!BIGLOBEの接続サービスをご利用の方は割引が適用!現在、管理人のメイン端末で利用中!
ブランド | BIGLOBEモバイル |
---|---|
データプラン | 3GB、6GB、12GB、20GB、30GB |
音声通話 | アリ |
対応回線 | au、Docomo (※SMS機能なしデータSIMはドコモのみ) |
UQモバイル
au系のUQモバイルは通信速度が業界トップクラス!深キョンのCMでお馴染みで、全国に店舗を構えているので、サポートの充実もマル。格安SIM初心者には特におすすめ。
ブランド | UQ mobile |
---|---|
データプラン | 3GB、無制限(送受信最大500kbps) |
音声通話 | アリ【データ容量3GB、9GB、21GBの無料通話付き】 |
対応回線 | au |